shopping_cart

  1. ホーム
  2. 周産期医学

周産期医学

周産期医学55巻6号(6月号)

周産期救急システム―初期対応と災害対策

判型 B5
頁数 140
発行 2025年6月

定価:3,190円(税込)在庫有り
カートに追加

目次

目次
総論
 周産期救急医療の現状と課題……中井章人
母体救急発症時の対応
 母体救急で重症と判断すべき症状と疾患……仲村将光
 産科危機的出血の初期対応……菅 直子 他
 妊娠高血圧症候群とその関連疾患の初期対応(子癇発作,頭蓋内出血,周産期心筋症)……木島 幸 他
 羊水塞栓症の初期対応……東堂祐介 他
 肺血栓塞栓症……小林隆夫
 重症感染症(敗血症,劇症型A群溶連菌感染症,新興感染症)の初期対応……長谷川潤一
 妊婦の心停止……山下智幸
新生児救急発症時の対応
 新生児仮死……川畑 建 他
 痙攣……富田美佳
 ショック(循環不全)……桑原祐也 他
 チアノーゼ……緒方公平 他
 呼吸障害……星名 潤
 乳幼児突発性危急事態(ALTE)……内山 環
 体温異常……松本 敦
 消化器症状(嘔吐,腹満)を呈する新生児救急疾患の鑑別と対応……中山 淳
災害時小児周産期リエゾンの地域,各自治体における活動内容
 平時活動,訓練およびマニュアル整備,BCP
  産科……倉澤健太郎
  新生児科……杉浦 弘
 発災時活動,ロジスティックス,DMAT,分娩対応
  産科……山岸絵美
  新生児の災害対策……徳久琢也
 災害時小児周産期リエゾンの課題……海野信也
 大規模災害対策情報システム(PEACE)……西ケ谷順子
災害時小児・周産期の活動の実際
 平成28年(2016年)熊本地震
  産科……津田尚武
  新生児科……川瀬昭彦
 令和6年(2024年)能登地震
  産科:災害時小児周産期リエゾンの活動……平吹信弥 他
  新生児科……三谷裕介
  〈コラム〉医療的ケア児支援センターの災害時支援とその後の取り組み……丸箸圭子