Chapter 1.成長の評価と成長に影響を及ぼす要因
胎児発育と影響因子,胎児発育の評価方法……松岡 隆
出生時の発育評価-Neonatal anthropometric charts-……板橋 家頭夫
NICU入院中の早産児の成長と評価方法……板橋 家頭夫
NICU退院後の小児期の成長とその評価方法……宮沢 篤生
早産児,低出生体重児の成長障害の原因……井上 真理
早産児,低出生体重児のAYA世代の成長……板橋 家頭夫
Chapter 2.予後向上を目的とする早産児,低出生体重児の栄養法
NICU入院中の栄養必要量……東海林 宏道
母乳の意義……水野 克己
出生直後からの積極的栄養法-Early aggressive nutrition-……櫻井 基一郎
強化母乳栄養……村瀬 正彦
プロバイオティクス……久田 研
微量元素とビタミン……江畑 晶夫,中野 有也
Chapter 3.学童期までの早産児,低出生体重児の神経・発達,感覚器の評価と対応
運動発達……河野 由美
認知・言語発達……石井 のぞみ
発達障害……平澤 恭子
社会適応……平澤 恭子
精神運動発達に関連する要因……河野 由美
視 覚……太刀川 貴子
聴 覚……守本 倫子
Chapter 4.合併症のある児の成長と発達予後
慢性肺疾患-気管支肺異形成-……平田 克弥
脳室内出血……髙田 栄子
脳室周囲白質軟化症……髙田 栄子
治療を要した未熟児網膜症……太刀川 貴子
壊死性腸炎,敗血症……板橋 家頭夫
Small for gestational age(SGA)児……竹内 章人
Chapter 5.AYA世代の予後
Developmental Origins of Health and Disease(DOHaD)とエピジェネティクス……中尾 光善
メタボリック症候群のリスク……中野 有也
慢性腎臓病のリスク……阿部 祥英
呼吸器系への影響……長谷川 久弥
生殖機能への影響……小出 馨子
早産児や低出生体重児のメンタルヘルス……土屋 賢治
Chapter 6.早産児,低出生体重児に対する日常診療Q&A
乳幼児健診……佐藤 和夫
予防接種と感染予防……杉浦 時雄
退院後の栄養-離乳食も含めて-……堤 ちはる
学校健診……金原 洋治
外来でみる小児外科疾患……渡井 有
資料
索引